procommit
営業部 [New]2015年度入社_男性
「レッグスでの仕事を通して社会に貢献したい」


「現在はどのような仕事内容ですか?」
キャラクタコンテンツや音楽アーティストとのコラボカフェ事業に携わっています。
コラボカフェの構成を分類すると
「飲食メニュー」、「グッズ販売」、「企画・展示」と大きく3つに分けられ
それぞれ版権元様や協力会社様との調整を行う必要があり業務内容は多岐にわたります。
それ故、他の部署では携わることができない業務を行うこともあり、
常に新しいことに挑戦し成長できる環境にあります。
また、コラボカフェは店舗で直接お客様と接したり、SNSやWEBで反応を見ることができるため、
お客様に喜んでいただけていることを実感した際に、企画運営している私自身も喜びを感じることができます。
コラボカフェの構成を分類すると
「飲食メニュー」、「グッズ販売」、「企画・展示」と大きく3つに分けられ
それぞれ版権元様や協力会社様との調整を行う必要があり業務内容は多岐にわたります。
それ故、他の部署では携わることができない業務を行うこともあり、
常に新しいことに挑戦し成長できる環境にあります。
また、コラボカフェは店舗で直接お客様と接したり、SNSやWEBで反応を見ることができるため、
お客様に喜んでいただけていることを実感した際に、企画運営している私自身も喜びを感じることができます。
「入社までの経緯とその当時の仕事内容は?」
就職活動時、明確にやりたい事業はなく、企業の理念や考え方を重視していました。
会社説明会では社長の話を聞き、会社の理念や考え方に感銘を受けて
レッグスでの仕事を通して社会に貢献したいと強く感じました。
入社後は、流通クライアントの販売促進を手伝う部署に配属され、
仕事を通して社会人としての基礎を学びました。
また、お客様に喜んでいただいたときの感動や、未熟さゆえの挫折も経験させていただきました。
会社説明会では社長の話を聞き、会社の理念や考え方に感銘を受けて
レッグスでの仕事を通して社会に貢献したいと強く感じました。
入社後は、流通クライアントの販売促進を手伝う部署に配属され、
仕事を通して社会人としての基礎を学びました。
また、お客様に喜んでいただいたときの感動や、未熟さゆえの挫折も経験させていただきました。
「入社する前と現在とのイメージの違いは?」
会社の考え方や理念という点ではイメージの違いはありませんでした。
社員全員が同じ考え方を共有しており、
各々の判断の根底に同じ基準をもっていると感じました。
社員全員が同じ考え方を共有しており、
各々の判断の根底に同じ基準をもっていると感じました。

「レッグスに入って良かったなと思えたことは?」
人や仲間に恵まれていることです。
入社以来、人間関係で悩むことは皆無に等しく、
周囲の先輩方や社長までもが相談にのってくれます。
これも皆が考え方を共有していることに由来するのかもしれません。
仕事だけでなくプライベートも共にできる仲間を得ることができたのは、
私にとって人生の財産です。
入社以来、人間関係で悩むことは皆無に等しく、
周囲の先輩方や社長までもが相談にのってくれます。
これも皆が考え方を共有していることに由来するのかもしれません。
仕事だけでなくプライベートも共にできる仲間を得ることができたのは、
私にとって人生の財産です。
「1年後の具体的な目標を聞かせてください」
新しいビジネスをつくりたいです。
先にあげた通り、現在行っているコラボカフェ事業では様々な業務を行っています。
この経験を活かし、新しいビジネスをつくることが目標です。
コラボカフェではお客様に喜びや感動を届けることができていると思いますが、
より大きな喜びを感じていただけるようなビジネスをつくりたいです。
環境の変化に応じてお客様の要望も変化する中で、
お客様にワクワクしてもらえる企画を実施したいと思います。
先にあげた通り、現在行っているコラボカフェ事業では様々な業務を行っています。
この経験を活かし、新しいビジネスをつくることが目標です。
コラボカフェではお客様に喜びや感動を届けることができていると思いますが、
より大きな喜びを感じていただけるようなビジネスをつくりたいです。
環境の変化に応じてお客様の要望も変化する中で、
お客様にワクワクしてもらえる企画を実施したいと思います。
「最後にレッグスへの入社を候補に入れている方へのメッセージ」
仕事を行う時間は約40年。
人生の大部分を占める時間だと思います。
どんな人生を歩みたいかを考えて就職活動を行ってほしいと思います。
ご縁がありレッグスに入社された折には考え方を共有した仲間となり、
お客様をワクワクさせる企画を一緒につくりましょう!
人生の大部分を占める時間だと思います。
どんな人生を歩みたいかを考えて就職活動を行ってほしいと思います。
ご縁がありレッグスに入社された折には考え方を共有した仲間となり、
お客様をワクワクさせる企画を一緒につくりましょう!